今、こんなことで
悩んでいませんか?
仕事も育児もしんどくて、ずっと苦痛。でも、どうしたらいいかわからない。シッターを使って少し休む時間ができても、何も変わらない気がする。

仕事と子育ての両方がストレスで、夫に不満をぶつける日々。ついに夫から「さすがにしんどいよ」と言われショック。私は変わらないといけない。

仕事と子育てと家事で手一杯なのに、昇進して仕事の責任が増えた。やっていけるのか不安。

子供との時間を犠牲にして、夫にワンオペの負担をかけてまで、私はこの仕事をやりたい?転職したい?わからなくなってきた。

新卒から10年、子供が2人生まれて育児も軌道に乗ってきた今、漠然と「この仕事は本当に私が望むキャリアだったっけ?」と思い始めた。

そのお悩み
CoParentsが解決します!
転職を実現したワーママ
転職が決まり、
子どもの癇癪も激減!
周囲の評価やステータスへの拘りがなくなり、自分の思いに近い会社への転職が決まった。また、転職により仕事のストレスが激減したことで、子供にイライラすることが減り、子供の癇癪も自然と減った。


転職を実現したワーママ
評価や給料より、「好奇心」ファーストで転職成功!
好奇心が持てない仕事でも、真面目ゆえにできるけど、気づかぬうちに心身を病むリスクが高いと気付いた。周囲の評価や給料が良くても、もう執着しない。学生時代の専攻分野の学び直し&転職を実現。
仕事を変えずに解決したワーママ
人間関係で悩む自分から卒業する一歩を踏み出せた!
仕事の人間関係が辛くて、部署異動を考えていた。でも、今のままでは、どの部署でも人間関係に悩んでしまうと気付き、自分のあり方を変えることを決意。仕事でのコミュニケーションをコツコツ改善中。


仕事を変えずに解決したワーママ
今の仕事を活かしながら、やりたい仕事を目指す今が楽しい!
働きやすさだけで仕事を選ぶと満足できないことに気付いた。本当にやりたい仕事が何か、自分の本音がわかった。新たに資格を取得し、今の仕事を活かしながら、やりたい仕事を実現できるよう日々行動中。
仕事を変えずに解決したワーママ
思考の癖に気付いて、気持ちの切り替えが上手くなった!
仕事がしんどいのは、1つの辛さが一生続くように思ってしまう、思考の癖が原因だと発見。「辛さはいつか終わる」と自分に言い聞かせる、仕事と家庭で気持ちを意識的に切り替えるなど、自分に合うメンタル管理術を習得。

そもそも
コーチングって何をするの?
プロコーチとの対話を通じて、
受け手が自ら答えを見つけ、
行動できるようにサポートするサービスです。
ワーママが心から納得できる
人生を送れるようになるのが
ゴールです
そのプロセスを、コミュニケーションの専門家であるプロコーチが、オンラインセッションを通じてサポートします。プロコーチはアドバイスや特定の価値観の推奨は行わず、あなたの本心を何よりも大切にします。

CoParentsで
のコーチングの流れ

01
セッションの大半は
あなたが話す時間
仕事の話以外でも、あなたが思い悩むことを自由に話して下さい。コーチはあなたの話した内容について、フィードバックや質問を行ったり、あなたの考えを深めるためのワークを行います。

02
対話と宿題を繰り返し、
明確なビジョンを見つけ出す
また、次回のセッションまでにコーチから宿題が出されます。宿題の内容は自己分析や、特定の行動など様々です。
コーチとの対話と宿題を繰り返す中で、今あなたがモヤモヤしている根本原因や、仕事・家庭・人生のビジョンが明確になっていきます。

03
必要な行動を考え、実行し、
繰り返していく
そして、悩みの根本原因やビジョンを踏まえて、何をすべきかをあなたが考えて、実行します。上手くいかない時は、原因分析をして、新たな行動をやってみます。その一連のプロセスをコーチが応援・サポートします。
あなたの悩みの根本原因を
紐解いてみませんか?
CoParentsでできること

キャリアアップが
絶対的ゴールではない
もちろんキャリアアップを望む方もそうでない方もサポートします。ゴールはキャリアアップではなく、あなたが悩みや辛さを乗り越えることです。

忙しくても受けやすい
平日・週末、日中・夜間、様々な時間帯で予約可能です。継続コーチングの場合は、担当コーチと個別に日程調整することも可能です。

効果が出るまで
続けやすい価格
悩みの根本解決には、継続してコーチングを受ける必要があります。
そのため、CoParentsでは継続しやすい金額設定にしています。
CoParentsってどんなところ?
親自身を幸せにする
子どもたちを幸せにするために
VISION
CoParentsができるまで
当社の代表も、仕事をこなしながら
一児のママをしています。
どうしてこのサービスを立ち上げたのか。
その想いを少し、お話します。
育休明け、今までにない
仕事の悩みが生まれた
私は育休明けに産前から従事していたリサーチ業務に戻りました。産前は大好きで誇りに思っていた仕事。しかし、育休明けは「このレポートを作ることで売上が上がるのだろうか。そんな仕事のために、子供を長時間預ける意味はあるのだろうか。」と、モヤモヤがどんどん加速してしまいました。
ついには、「私が本当にしたい仕事って何だろう?」とまで悩んでしまいました。


心身の余裕がなく、
イライラして落ち込む日々
そんなモヤモヤを抱えながら、限られた時間で仕事を必死にこなし、仕事後の疲れた心身で子供のお世話をする日々。子供に日々のお世話以上のことができず、これで良いのかな…と思い悩む日々。
同じく初めての育児と仕事の兼ね合いで余裕のない夫と、子供や生活のことで調整が増えて、こじれることも多くなりました。また、私の両親が私のために良かれと思ってした発言にも、心身の余裕がなくて、イラついてしまいました。

どこに何を相談したら良いか
わからなかった
今でこそ当時の悩みをここまで文章にできているものの、当時は「なんかしんどい、イライラ・モヤモヤする」くらいにしか思っていませんでした。
誰かに相談したくても、何を話せばよいかすら、わかりませんでした。また、行政機関に相談するのは大げさかなと思っていました。

親が幸せでないと、
子供を幸せにできない
子供を産んでからは、子供虐待のニュースを見ると、激しい憤りと共に、「自分も一線を超える可能性はある」という恐怖も感じるようになりました。
親が幸せでなければ、子供を幸せにする余力がなくなります。だから、親である人自身を幸せにするために、CoParentsを創業しました。
仕事がしんどくて、家庭にも影響が出ている気がする。あの時悩んでいた私のようなワーママの方のお力になれたらと思います。

コーチ紹介
料金プラン
CoParentsのコーチングは
有効期間6ヶ月の回数券制です
\鍵を見つける!/
6回コース
9,400円/回
(コース価格:56,400円)

自己理解を深め、今抱える悩みの解決策の糸口を見つけます。
\問題を解決する!/
9回コース
8,900円/回
(コース価格:80,100円)

目先の悩み解決に加え、自分自身の生きる軸を持てるようになります。まだ見ぬ悩みを自分で乗り越える力、充実した人生を歩むために道を選択する力を育みます。
\理想を生きる!/
12回コース
8,600円/回
(コース価格:103,200円)

見つけた悩みの解決策を実行します。実行した結果をコーチと振り返り、改善を重ねて、悩みを解消していきます。
*各回数における平均的な進捗です。実際の進捗度合は個々人によって異なります
*各回数における平均的な進捗です。
実際の進捗度合は個々人によって異なります
体験コーチングの流れ
本申し込みの前に、
体験にてお試しができます。
まずは一度、コーチングを
体験してみてください。
1.予約

体験チケットを購入し、希望のコーチ・日時を選択して予約して下さい。
ハーフ&ハーフか、シングルかお選びいただけます。
2.予約完了

予約完了から2営業日以内にGoogle meetリンクやキャンセルポリシーの案内が届きます。
この時に公式LINEに登録をしておきます。
3.〜前日

公式LINEで届くワークシートなどのお役立ち情報読んだり、ワークシートにトライしてみてください。
4.当日

事前に届いているGoogle meetリンクよりご入室ください。
5.終了後

体験コーチング終了後に、継続コースのご案内が届きます。
別のコーチと体験セッションをご予約いただいても構いません。
仕事や家庭の悩みを解決する
1歩を踏み出しませんか?
よくあるご質問
- 体験チケットはいくらですか?
-
1人のコーチと60分体験するシングル体験は2,000円、1回60分で2人のコーチと体験をするハーフ&ハーフ体験は3,000円です。
- 体験チケットを買ったのに、セッションで使うGoogle meetリンクが届きません。
-
体験チケット購入後、コーチ別の予約ページで、個別の日時を予約されていない可能性があります。今一度ご予約状況をご確認下さい。
個別日時の予約をしているのに、Google meetリンク等の案内が届かない場合は、CoParents公式LINEもしくはお問い合わせフォームからご連絡下さい。 - 現在心療内科に通院しています。コーチングを受けることは可能でしょうか?
-
精神科や心療内科等に通院中/通院歴がある場合のコーチング受講については、免責条項第1条第3項の記載をご確認ください。
- 子供の急病等で、セッションが受けられなくなった場合はどうすればよいですか?
-
予約したセッションをキャンセルする場合は、必ずCoParents公式LINEもしくはお問い合わせフォームまでご連絡をお願いします。
弊社のキャンセルポリシーに則り、セッション当日のキャンセルは返金なしとさせて頂いております。ただし、セッション開始前までにキャンセル連絡頂いた場合に限り、ご事情によっては柔軟な対応をさせて頂きます。 - コーチングを受ける時は、子供がそばにいてもよいですか?
-
コーチングセッションはご自身に集中して向き合うことで効果が得られます。お1人で集中できる環境での受講を推奨します。
一方、どうしてもお子さんと一緒にコーチングを受けざるを得ない場合もあると思います。お子さんが隣にいる場合は受講不可ではないので、ご安心ください。 - 継続する場合、複数のコーチのセッションを受けることは可能ですか?
-
できません。コーチングを継続する場合は、1人のコーチを指定しての受講となります。
- 体験コーチングは何回受けても良いでしょうか?
-
同じコーチとの体験は1回のみとなります。一方、複数コーチとの体験は可能です。継続コーチングは1人のコーチと行うので、しっかりと相性チェックをしてください。
一方、体験コーチ人数の制限はありませんが、コーチの選択肢が広がり過ぎても決めにくいですし、時間とお金がかかります。そのため、体験コーチングは1~2人のコーチと行うのがお勧めです。 - 単発予約をしたいです。継続コーチングの回数券は6回以上のみでしょうか?
-
コーチングは複数回継続することで効果を発揮します。そのため、継続コーチングの回数券は6回以上からとなっております。
一方、6回券、9回券、12回券を1度以上終了した方には、単発予約できるオプションもあります。 - 継続コーチングは何回受けるのがよいですか?
-
約9回でご自身の軸を理解し、行動に移すことができるようになる方が多いです。ただし、必要な受講回数は人それぞれです。
会社概要
会社名:
株式会社CoParents
設立:
2023年5月12日
所在地:
東京都新宿区高田馬場
1丁目28−10
バンフォーレ三慶ビル4階
代表取締役:
古村千尋











